あとましーん

SIerで働き、外出で何か美味しいものをさがし、節操なく興味のままに行動するアラサー男の備忘録です。

退職のこと⑤

3連休終わりますねー。明日からも在宅中心なので気が楽ですけど。

中国をもとにした株の下落が気になるこの頃ですけど、書こうと思います。

 

悪いところの続きです。

今後得られるスキルも欠点だと考えています。

他社製品をほとんど使わないので、基本的には自社製品への知識が得られるスキルです。

Microsoftベッタリの会社なので、Windows,SQLServer,IIS,.netframework等の知識も若干身につきますが、あまり多くはないです。

さらに、僕のような管理職になると、今後身につくスキルは会社特有の管理スキルだけになります。トップダウンが強すぎるため、管理手法もある程度定められており、創意工夫余地も少ないため、さらに得られるスキルが限定されます。

これは管理職になるとどの会社でも似たような傾向かも知れないですけどね。

今はいいのですが、5年後にあまりスキルが伸びていないと結構怖いなと思ってしまいました。

 

次に悪い所として、これはいいと思う人もいるかも知れませんがキャリアピークが早いです。

おおよそ30代前半から後半がピークです。僕の例ですが、3年間変化がない事がなかったです。短期間でで何かしら昇進をします。僕だけに限らず、比較的周囲も近しい状況です。

ただ、30代後半になると一気に昇進がシビアになります。他社では50手前くらいにその傾向になると思うのですが、それが10年早い気がします。これは昇っている途上はいいですが、今後残ることを考えると、昇進が厳しいにもかかわらず先が長いと感じました。

まぁ、今以上に昇進すると信じられないことに土日出社が必要になるので、絶対に昇進はしたくないのですが。

 

それに関連するのですが、キャリアピーク後の待遇も微妙です。

他社でも同様だと思いますが、キャリアピークが早いだけにリスクを抱える期間が長いですよね。

出向・転勤・後輩や経営層からの怒号・根性主義の押し付けをなすがまま受け止めなければいけません。マグロです。

 

沢山書きましたが、こうした点を考慮すると、今はなんとかやっていけるものの今後が非常に懸念に感じました。転職で必ず改善するとは思わないですが、現職の悪い点全てがそのまま引き継がられるとも思えないです。少なくとも、新しいフィールドで得られるスキル・転職先での文化やルールによる知見が得られると思い、転職をすることにしました。

 

活動方法や転職先に決めた理由は明日以降で書いていこうと思います。